2018年7月の記事一覧
野球部1回戦突破
7月8日(日)本日、川越初雁球場で全国高校野球選手権大会埼玉県予選、1回戦が行われました。昨日の開会式に続いて、天気が心配されていましたが、日曜日ということもあり、たくさんの生徒、保護者、OB、職員が応援に駆けつけてくれました。
対戦相手は、越生高校(武蔵越生高校の生徒の派遣制度あり)でした。
1回の表に猛攻、連打により10点を先制。少しずつ追いかけられる戦況でしたが、その後も追加点を重ね、15-7で7回コールド勝ちを収めることができました。
1戦1戦一つずつと監督も言っています。油断しないで頑張ってもらいたいと思います。次は、坂戸高校と、2回戦です。12日川越初雁球場1試合目の予定です。
応援よろしくお願いします。
対戦相手は、越生高校(武蔵越生高校の生徒の派遣制度あり)でした。
1回の表に猛攻、連打により10点を先制。少しずつ追いかけられる戦況でしたが、その後も追加点を重ね、15-7で7回コールド勝ちを収めることができました。
1戦1戦一つずつと監督も言っています。油断しないで頑張ってもらいたいと思います。次は、坂戸高校と、2回戦です。12日川越初雁球場1試合目の予定です。
応援よろしくお願いします。
0
交通手段遅延による期末考査の対応について
本日は、東武東上線の停電事故により、生徒の登校に大きな影響がでました。
学校としては、状況を判断し、登校した生徒に対しては、30分遅れで開始しました。
また、やむなく間に合わなっかった生徒に対しては、本日1時間分の追試を実施しました。
本日全部または一部の試験が受けられなかった生徒に対しては明日金曜日、及び月曜日に追試を行うこととしました。
やむを得ないこととはいえ、すべての生徒が満足する対応にはならなかったとは思いますが、ご理解をお願いします。
遠くから歩いてきた生徒もいました。電車で影響を受けた生徒は本当にご苦労様でした。
追試の詳細についてはトップページに掲載してありますのでご確認ください。
学校としては、状況を判断し、登校した生徒に対しては、30分遅れで開始しました。
また、やむなく間に合わなっかった生徒に対しては、本日1時間分の追試を実施しました。
本日全部または一部の試験が受けられなかった生徒に対しては明日金曜日、及び月曜日に追試を行うこととしました。
やむを得ないこととはいえ、すべての生徒が満足する対応にはならなかったとは思いますが、ご理解をお願いします。
遠くから歩いてきた生徒もいました。電車で影響を受けた生徒は本当にご苦労様でした。
追試の詳細についてはトップページに掲載してありますのでご確認ください。
0
期末考査始まる!
本日から全学年一斉に1学期末考査が始まりました。
1時間目に校舎内を巡回していると静かにテスト問題と格闘する生徒の姿がありました。
終わってしまったのか?何人か試験中に寝ている姿もありました。すべて出し尽くしたけっかなら良いのですが・・・。
9日(月)まで考査は続きます。
ところで、進路指導室に来客が次から次へと訪れます。求人のご挨拶を多数の会社からいただいています。また、束に縛られた郵便もたくさん来ています。今年は就職の状況もいいようなので3年生には特に期末試験を頑張ってもらいたいものです。
1時間目に校舎内を巡回していると静かにテスト問題と格闘する生徒の姿がありました。
終わってしまったのか?何人か試験中に寝ている姿もありました。すべて出し尽くしたけっかなら良いのですが・・・。
9日(月)まで考査は続きます。
ところで、進路指導室に来客が次から次へと訪れます。求人のご挨拶を多数の会社からいただいています。また、束に縛られた郵便もたくさん来ています。今年は就職の状況もいいようなので3年生には特に期末試験を頑張ってもらいたいものです。
0
野球部夏の大会が始まります
例年よりも早い梅雨明けで、早くも夏本番を迎えました。
7日(土)より夏の全国高等学校野球選手権予選が始まります。第100回記念大会ということです。
本校の初戦は、8日(日)第2試合(11:30~)川越初雁公園野球場で実施される予定です。
まだ、期末考査中の日曜日ですが、勉強を早めに終わらせて応援できる生徒は来てください。
また、OBOGの方、保護者の方も応援お願いします。
相手校は、越生高校ですが、今回は派遣制度というものが実施され、相手校には武蔵越生高校の選手も出場するそうです。
本校の顧問の話によると武蔵越生高校からの出場する選手が未知数で、侮れない相手だそうです。
今までの練習の成果をぶつけてもらいたいと思います。
生徒野球応援実施要項→野球部応援.pdf
7日(土)より夏の全国高等学校野球選手権予選が始まります。第100回記念大会ということです。
本校の初戦は、8日(日)第2試合(11:30~)川越初雁公園野球場で実施される予定です。
まだ、期末考査中の日曜日ですが、勉強を早めに終わらせて応援できる生徒は来てください。
また、OBOGの方、保護者の方も応援お願いします。
相手校は、越生高校ですが、今回は派遣制度というものが実施され、相手校には武蔵越生高校の選手も出場するそうです。
本校の顧問の話によると武蔵越生高校からの出場する選手が未知数で、侮れない相手だそうです。
今までの練習の成果をぶつけてもらいたいと思います。
生徒野球応援実施要項→野球部応援.pdf
0