今日の和高(日誌)

2017年5月の記事一覧

練習試合

  5月29日(月)

 週末は各部がインターハイ予選に備え、練習試合に臨みました。久しぶりの公式戦出場となる女子バレーボール部は、以前に顧問をされていた石田先生を訪ね浦和商業と練習試合を行いました。




 課題は多くありますが、明日に向かって一歩前進です。OGの皆様応援よろしくお願いします。

 先週末にホームページ閲覧者数が40万件を突破しました。これからもご愛読よろしくお願いします。
0

開校記念日

  5月26日(金)
 
 今日5月26日は和光高校の開校記念日です。なので生徒はお休みです。あいにくの雨ですが、インターハイ予選を目前に控え、運動部は早朝から練習に汗を流しています。男子バスケットボール部は久しぶりの勝利に続き県大会を目指し、女子バレーボール部は1年生を合わせ久しぶりの大会出場です。男子バレー部も悲願の初勝利に向けて頑張っています。昨日までの中間考査の影響が心配されましたが、全員が元気よく体育館を駆け回っていました。


0

佐野今季初勝利

  5月16日(火)

 本校出身の西武ライオンズ佐野泰雄投手が5月13日のオリックス戦に先発し、5回を1失点に抑え見事勝ち投手となりました。
 故障のため開幕からのローテーション入りは適いませんでしたが、今シーズン最初の登板で出遅れを挽回してくれました。これからの活躍がますます期待されます。
 現役野球部は、中間考査1週間前となり暫し休止となりますが夏に向けて大いに励まされました。ご声援よろしくお願いいたします。

0

公開授業

  5月13日(土)

 午後から開催されるPTA後援会総会に先立ち、あいにくの雨天でしたが多くの保護者の方が授業公開に足をお運びくださいました。
 昨年に比べかなり高い評価をいただき、職員一同さらなる向上への励みとなりました。お忙しい中多数の方々にご来校いただき本当にありがとうございました。










0

運動部の活躍

  5月9日(火)

 ゴールデンウィークも過ぎ、いきなり夏が近づいて来ました。
 4月下旬から5月中旬にかけては、関東大会を賭けての戦いが繰り広げられます。
 なかなか出場も難しかった時期を経て、バスケットとサッカーは会場校として5月3日を迎えました。サッカー部は新入部員がいきなりスタメンに名を連ねましたがコンビネーションはまだ不十分、善戦むなしく細田学園に敗れ初戦敗退となりました。




 女子バスケット部も、1年生を加えての狭山ヶ丘戦。有利に試合を運んでいましたが、第3Qでキャプテンが負傷退場。リードを守り切れず49-65で去年に続く2回戦進出が絶たれました。




 そんな中頑張ったのが男子バスケット部。中畑HCの采配もさえ、81-66で1回戦狭山ヶ丘に勝利。かつては武井・増田の名コンビで関東新人大会にも出場した名門ですが、実に10数年ぶりの勝ちだそうです。勢いに乗って2回戦はシードの和光国際戦。大型センター岩淵を封じられ、74-82で惜敗。しかしながら次につながる戦いができました。今週末には陸上の県大会も始まります。応援よろしくお願いします。






0