本日も進路行事でした
1年2年ともに今日は進路行事でした。
1年生は、「就労体験を直前に控え、社会のルールと常識を知る」とともに進路意識を芽生えさせることを目標に、演劇型の講演会を実施しました。
「進路相談inマック ありがちな進路の勘違い」
「高校生と社会人、こんなに違うルールと常識」
早めに進路意識を持つことが大切、また、遅刻や欠席、服装などに関して高校生の甘い常識は社会では通用しないというお話を演劇スタイルで聞きました。
2年生は、先週、就職・専門学校・大学といった進路の違いを理解しました。そのうえで今日は、それぞれの分科会に分かれ今後のスケジュールや大切なことを学びました。
生徒たちは自分の進路ということで真剣な眼差しをむけていました。