今日は各学年がそれぞれの行事です
1年生のガイダンスや心電図検査・写真撮影が行われています。その間、2・3年生の授業が組めないため、上級生はそれぞれ独自の行事を実施しています。
2年生は学年レクレーションです。クラス替えがり早く新しいクラスメイトに慣れるのにはいい機会です。グランドコンデションが悪いため全員が体育館でドッチボールをしていました。

3年生は、さっそく進路講話です。外部の行使を招き、「仕事とは?」「学生と社会人の違いは?」の話から始まりました。3年生はもう意識を高く持ってもらいたいと思います。

なお、本日保護者あてに「自動二輪車の免許取得に関する指導について」のお知らせを配布しました。自動二輪に関する指導が県全体で変更になっています。是非、ご覧いただきますようお願いいたします。
HPにも掲載いたしました。→こちら
2年生は学年レクレーションです。クラス替えがり早く新しいクラスメイトに慣れるのにはいい機会です。グランドコンデションが悪いため全員が体育館でドッチボールをしていました。
3年生は、さっそく進路講話です。外部の行使を招き、「仕事とは?」「学生と社会人の違いは?」の話から始まりました。3年生はもう意識を高く持ってもらいたいと思います。
なお、本日保護者あてに「自動二輪車の免許取得に関する指導について」のお知らせを配布しました。自動二輪に関する指導が県全体で変更になっています。是非、ご覧いただきますようお願いいたします。
HPにも掲載いたしました。→こちら